身近供養(みぢかくよう)の品々

TOP > 身近供養の品々 > 身近供養の品々の詳細|墓誌プレート

墓誌プレート
墓誌プレート

「墓誌プレート」の特徴

@ 供養壺にも収納可能で、コンパクトな故人の経歴を刻印しました墓誌プレートです。

 供養壺の中蓋にも収納可能な6cm×4cm×2mmのコンパクトな真鍮に金メッキを施した墓誌プレートです。表には法名(戒名)とともに遺影を刻印することが出来ます。裏には、故人の経歴を刻印し、身近供養の品として永代にわたり、ご使用ご継承可能です。

A 書体を選ぶことができます。

 次の3書体の中から選ぶことができます。
 ・ 祥南行書体 (しょうなんぎょうしょたい)
 ・ 龍門石碑体 (りゅうもんせきひたい)
 ・ 方隷書体 (ほうれいしょたい)

B 収納袋が付属します。

 墓誌プレートには携帯用収納袋が付属します。故人との想いでの場所へのご旅行など、旅先へ墓誌プレートを携帯することができます。収納袋は埃がつきにくく手触りのよいキュプラを2枚重ねで丹念に縫合したものです。
品名 墓誌プレート
価格
(税込)
¥25,000
(内消費税1,190円)
材質 真鍮金メッキ3μ
(台座:アンチモニー製黒色焼付け塗装)
(収納袋:キュプラ2枚縫合)
サイズ 高さ60mm×幅40mm×厚2mm
(台座:6cm×3cm、楕円形)
(敷布:75mm×50mm)
重量 本体40g 台座47g
ご注意 品は全て手作りのため、色調がわずかに写真と異なりますので、この点お含みおきください。
身近供養商品のお申し込みの流れはこちら

身近供養商品のご注文はこちら
祥南行書体龍門石碑体方隷書体墓誌プレート 表墓誌プレート 裏
「文字の書体」 左から祥南行書体、龍門石碑体、方隷書体      表(遺影と法名)        裏(墓誌)

墓誌プレートと収納袋供養壺中蓋と墓誌墓誌・供養壺・花瓶の様子
     墓誌プレートと収納袋          供養壺中蓋と墓誌プレート      墓誌プレート・供養壺・花立

ご注文時の留意事項

 墓誌プレートには「俗名」を除き、縦25文字×7行(175文字、句読点含む)まで入れることができます。表の遺影や裏の墓誌のレイアウトにつきましては、お客様に出来上がりイメージを確認していただいた後に、製作いたします。

(1)墓誌の一般的事例
俗名 ○○ ○○
 昭和○○年○○年○○月○○日○○県にて、父○○ 母○○の○男として生まれ、平成○○年○○月○○日 ○○のため、薬石効なく、妻○○子○○に看取られ○○に於いて死す。○○大学卒業後、○○会社に入社、○○課長を最後に定年退職した。趣味は釣り、性、温厚にして人望高く、家庭では妻子をこよなく愛した。
 ○○年には、長年の○○活動が認められ、○○賞を受賞した。

(2)遺影写真の刻印
 ご注文確認メール送付時に添付された書類に「法名(戒名)」「享年」「俗名」「没年月日」「故人の経歴・業績・性格など」を記載し、遺影として刻印する写真を添付の上、メールにて「身近供養サポートセンター」へご連絡ください。お送りいただいた書類・写真をもとに「墓誌プレート」の出来上がりイメージを製作し、お客さまに出来上がりイメージを確認していただいた後に、「墓誌プレート」を製作いたします。
  特に墓誌プレートに刻印する遺影用写真につきましては、次の点にご留意ください。
  • 打刻により、金属プレートへ刻印いたします。そのため、刻印された画像は、カラーではありません。
  • 遺影用写真の候補が複数枚ある場合には、これをすべてお送りください。この中から最もきれいに刻印できる写真を選び、刻印させていただきます。
  • 写真の状態によっては、トリミングするなど画像処理を施す場合がございます。
  • 「ピントの合ってない写真」「画質の悪い写真」「暗い写真」「全体的に黒っぽい写真」は、画像加工を施しても綺麗な刻印ができない場合があります。このような場合には、別の画像をご用意していただく事もあります。画像(写真)について不安及び不明なときは、「身近供養サポートセンター」へご相談ください。
  • プリント写真もご利用になれます。その場合には、「身近供養サポートセンター」へ写真をお送りください。なお、プリント写真は、刻印後、ご返却いたします。
  • 当方の技術で作成できない場合は、遺影の刻印をお断りすることがあります。
※詳しくは、「ご注文確認メール」に添付します書類をご覧ください。